【通信添削講座】
特許和英翻訳講座−基礎編


★お申込み受付を終了しました★



概要

  • 特許翻訳者としてスタートラインにつくまでに、身につけておくべき基礎的事項を体系的に講義し、特許翻訳の最新情報と指針を提供します。
  • 特許制度の概要や特許翻訳に関する説明と演習がセットになっています。各回講師による添削指導あり。
  • 創業45年という長年にわたり蓄積してきたノウハウと、企業知財部や外国専門家とのビジネスを通して得られた最新実務情報を盛り込んだ実践的な講義です。

    対象

    特許翻訳には文系・理系の垣根はなく、翻訳者の本来的な能力を活かしていただけるお仕事です。
  • 特許翻訳者を目指している方々はもとより、この春企業知財部や特許事務所などに配属あるいはご入所された方々にも、特許制度をご理解いただく一助となる講座です。
  • 初学者の方々のみならず、既にご活躍中の翻訳者の方々にとっても、過去に習得した実務知識を系統的に再整理する機会となります。
  • 通学形式ではご参加が難しい方々にも、ご自宅からご受講いただけます。


    講師

    浜口 宗武  株式会社知財コーポレーション 代表取締役社長 最高経営責任者(CEO)

    1965年東京商船大学(現東京海洋大学)卒。旧運輸省(現国土交通省)技術/研究職、国際特許事務所勤務、沖縄国際海洋博覧会協会調査役(国際イベント担当)などを経て1976年に(株)ビジネスアソシエーツを設立。1991年知財翻訳研究所に、2013年に知財コーポレーションに社名を変更し現在に至る。元(社)日本翻訳連盟常務理事、元(社)工業英語協会理事、現在NPO日本知的財産翻訳協会常務理事(知的財産翻訳検定担当)。


    開講日

    2021年7月16日


    受講期間

    2021年7月16日〜2021年8月27日


    内容

    テキスト4冊、課題添削4回、解説動画4本
    演習課題に取り組んでいただき、添削を行う通信講座です。(内容は都合により若干の変更があるかもしれません)
  • 知的財産制度の概略と特許翻訳、特許翻訳と技術翻訳の違い
  • 特許明細書の持つ技術的側面と法律的側面
  • 特許請求の範囲(クレーム)の読み方と翻訳の仕方
  • 特許明細書翻訳実例研究(機械工学、電気・電子工学、化学)、特許明細書特有の翻訳表現
  • 良い翻訳例・悪い翻訳例


    受講料

    お一人様 44,000円
    ※NIPTA会員の方は、当協会へ本セミナーの受講をお申込みいただくと受講料が20%割引となります。
    お申込みの際に会員である旨お知らせください。
    ※受講お申込受付は6月30日(水)まで。


    定員

    12名(先着順受付)最少催行人数 5名
    ※最小催行人数に満たない場合は、開催を中止する場合がございます。その際には、既にお振込みいただいた受講料につきましては、全額返金いたします。


    共催

    株式会社知財コーポレーション


    お申込み方法

    下記の事項をお問い合わせEメールアドレス(seminar(at)nipta.org)までお送りください。
    確認次第、E-mailにてお手続きおよびご案内事項についてお知らせいたします。

     1:お名前
     2:お勤め先
     3:ご住所
     4:TEL
     5:E-mailアドレス
    (講座に関する連絡を差し上げる場合があります。連絡の取れるアドレスをお知らせください)
     6:本セミナー内容に関連するご経験や講師への質問など
     7:申込みセミナー名
     8:請求書の宛名
     9:NIPTA会員の方は、その旨お知らせください


    このウィンドウ・タブを閉じる

  • <お問い合わせ>
    特定非営利活動法人(NPO)日本知的財産翻訳協会 事務局
    〒163-0215 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル15階
    TEL 03-5909-1188
    ●e-mail : seminar(at)nipta.org ※
    ※迷惑メール防止のため@を(at)と表示しております。