■『知的財産翻訳検定』とは(今後変更の可能性あり)■
『知的財産翻訳検定』とは、日本で唯一の知的財産翻訳能力認定専門機関である特定非営利活動法人(NPO)日本知的財産翻訳協会(通称“NIPTA”)が2004年12月より実施した特許翻訳試験で、知的財産翻訳の中心である特許明細書などの知的財産に関する翻訳能力を客観的に測るための検定試験です。『知的財産翻訳検定』には、以下の特長があります。
- 全国どこからでも受験が可能な電子メール(Eメール)を利用した検定試験です。
※必須ソフト:Microsoft Word
※本試験は、Windowsパソコンを使用することを想定した試験となっております。
(Windowsパソコン以外のPCをお使いの方:Macやタブレット等を使用しての受験
は受験環境の保証ができかねる場合がございますので、できるだけお控え頂けますよう
お願い致します。)
※試験中には、日頃お使いの電子辞書や用語集などの翻訳支援ツールはもちろん
ネット検索もご自由に使用できます。
※<英語試験>1級合格候補者には、面接試験(ウェブ会議システムを用いたオンライン面接)を実施します。
<英語試験(英文和訳)>
分野
(1)知財法務実務、(2)電気・電子工学、(3)機械工学、(4)化学、(5)バイオテクノロジー
◆上記(1)〜(5)については分野ごとに出題し、得点により1級、2級、3級、不合格を判定します。
◆上記(2)〜(5)については、誤訳を含む可能性のある既存の訳文を修正・改善する出題が含まれます。
<中文和訳>
- 試験時間
9:00〜12:00 (3時間):〈英文和訳 化学、機械工学〉〈中分和訳〉
14:00〜17:00 (3時間):〈英文和訳 知財法務実務、バイオテクノロジー、電気・電子
工学〉
※試験日時は日本時間で行われます。
※午前・午後分野で併願受験が可能です。
- 受験料(税込)
受験料は、受験言語および受験級により異なります。
英語試験:18,000円
中国語試験:12,000円
一般 NIPTA正会員・JTF会員・学生 アメリア会員
英語試験: 18,000円 14,400円 15,300円
中国語試験:12,000円 9,600円 10,200円
※受験料は銀行振込のみとなります。下記口座への振込をお願い致します。
(申込フォームを送信いただいた後、改めて詳細メールをお送りいたします。)
<銀行振込>
振込先:三井住友銀行 麹町支店(支店コード 218)
普通口座 8685650
口座名義:特定非営利活動法人 日本知的財産翻訳協会
又は
振込先:ゆうちょ銀行
口座番号 00130-7-695553
口座名義:特定非営利活動法人 日本知的財産翻訳協会
※領収書は銀行の送金済証をもってかえさせていただきます。
※支払手数料はご自身でご負担いただけますようお願いいたします。
(海外からのご送金の場合)
Bank Name:SUMITOMOMITSUI BANKING CORPORATION
Bank Branch:KOJIMACHI BRANCH
Bank Address:6-2-6 KOJIMACHI CHIYODA-KU TOKYO
Beneficiary Name:TOKUTEIHIEIRI KATSUDO HOJIN NIPPON CHITEKI ZAISAN
HONYAKU KYOKAI
Beneficiary Address:
c/o OKUYAMA & SASAJIMA, 11th Floor, Akasaka Tameike Tower, 17-7
Akasaka 2-chome, Minato-ku, Tokyo, Japan 107-0052
Phone: 81-3-6441-3211
Account Number: 218-8685650
SWIFT(BIC) CODE:SMBC JP JT
※領収書は銀行の送金済証をもってかえさせていただきます。
※支払手数料(海外送金手数料)はご自身でご負担いただけますようお願いいたします。
※NIPTA(当協会)正会員(個人・団体)、JTF会員および大学生は一般受験料より20%割引、アメリア会員は一般受験料より15%割引させていただきます。
お申込画面の「種別」にてご選択ください。
※お申込み受理後(ご入金後)は、変更およびそれに伴う差額の返金対応はいたしかねます
ので、特に複数受験の方は、振込額にお間違いの無いようご注意ください。
※振り込み手数料はご自身でご負担いただけますようお願いいたします。
※一度納入された受験料は、いかなる場合でも返金いたしませんのでご注意ください。
|